Loading

ブログ

まず 聞く

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、膝の手術をした時、麻酔の直前に 年配の看護師さんに「頑張るのよ!!」と真顔で励まされました。 眠っているうちに終わるものと 超リラックスしていた私は「何か 痛いのを辛抱して 頑張らなくてはいけないことがあるのか!?」と 逆に 怖くなりました。😨

看護師さんが まず「怖いですか?」と尋ねるとか、私の表情から 怖がってるか観察するとかしていたら、患者を恐怖に陥れることはなかったでしょう。

「まず聞く」あるいは「相手の気持ちはどうなのか、観察して 察する・感じ取る」・・・私のセミナーで たびたびしていることです。

自分の思い込みから、相手の気持ちを決めつけてしまわないようにしたいものです。

関連記事

  1. 聴き方カウンセラー講座開催
  2. 徳島にもNLPを
  3. 最高の癒しスポット?
  4. NLPプラクティショナーコース。しっかり練習しました!
  5. 人間関係に使えます
  6. 話すことは 放すこと!
  7. 言い換えよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP